2020/02/17
小川クリニックでは、月に一度 グランドパーティを開催しております。
2月14日は、1年に1度の楽しいイベント♥♡バレンタイン。今回は、フレンチのシェフが腕によりをかけて、一皿一皿真心を込めたお料理をご用意しました。
アミューズグールは、春を感じさせる”山菜のベーニェ ピンチョス仕立て ジャガイモのパイユ添え”。サクサクとした食感と山菜のほろ苦さが口いっぱいに広がる斬新な一品でした。
前菜は、”マグロとアヴォカドのミルフィーユ仕立て ディル風味”。森のバターと呼ばれている濃厚な味わいのアボカド。皮の色がチョコレート色のものが食べ頃です。フル-ツとは思えない程の栄養を含みカリウム、ビタミンE、ビタミンB群、食物繊維などを含み、ギネスブックに世界一栄養価の高い果物と認定されているそうです。さっぱりとした赤身と層になったアボカドがとても合った一品でした。
ス-プは、”こま農園さんより:かぶとお米のポタ-ジュ”。冬のお野菜の一つと言えばかぶがありますね。かぶの甘さとお米のとろったした舌触りが優しい味わいをだしています。一口飲めば身体がぽかぽかする味わいでした。
お肉料理は、”仔羊背肉のペルシヤ-ド 牛蒡のピュレ添え”。羊の骨付き背肉がじっくりローストされ香ばしいかおりが食欲をそそります。牛蒡のピュレがまろやかで、コクがありとてもマッチしていました。生命の力強さを感じる一品でした。
そしてお待ちかねのデザートは、”抹茶のミルククレ-プ チョコレ-ト風味”。
バレンタインと言えばチョコレート。実は、チョコレ-トただ美味しいだけじゃないんです。心臓病、感染症、冷え性、便秘、ストレス障害……実はこれ全部、チョコレートに含まれる成分によって改善されると近年の研究では明らかになってきているそうです。抹茶の苦味とチョコレートの甘みが見事に調和されているデザートでした。
恋にも健康にも大活躍のチョコレートですね。しかし、いい効果があると言っても、食べ過ぎには注意です。適度な量を守って、美味しくいただきましょう。
まだまだ、寒い日が続きますが、高揚感高まるバレンタインディナ-で心温まる、素敵な時間を過ごすことができました。
今月も一品一品とても美味しく、楽しいパーティーとなりました。
2020年2月 グランドパーティー
◆MENU◆
『La saint-valentin』
<アミュースグール>
山菜のベーニェ ピンチョス仕立て ジャガイモのパイユ添え
<前菜>
マグロとアヴォカドのミルフィーユ仕立て ディル風味
<スープ>
こま農園さんより:かぶとお米のポタ-ジュ
<お肉料理>
仔羊背肉のペルシヤ-ド 牛蒡のピュレ添え
Pain
パン
Dessert
デザート
抹茶のミルククレ-プ チョコレ-ト風味
Café et thè
コーヒー又は紅茶