小児科のご案内

病気のことだけではなく、子育ての中の疑問やちょっとした心配事など、何でも相談してください。
診療内容
- 小児科・内科一般外来
- 乳幼児健診
- 保健指導外来
- アレルギー検査
- 育児相談
- 食事・栄養相談
当院で接種可能な予防接種
予約が不要なもの | 予約が必要なもの |
---|---|
三種混合(DPT)ワクチン | はしか(麻疹)ワクチン |
四種混合(DPT-IPV)ワクチン | 風疹ワクチン |
二種混合(DT)ワクチン | インフルエンザワクチン (接種期間:10月下旬~12月下旬) |
MRワクチン | BCG(金曜日 14時~15時) |
※みずぼうそう(水痘)ワクチン | 子宮頸ガン(HPV)予防ワクチン |
※おたふくかぜ(ムンプス)ワクチン | A 型肝炎ワクチン |
日本脳炎ワクチン | |
小児用肺炎球菌ワクチン | |
Hibワクチン | |
ロタウイルス ワクチン | |
不活化ポリオワクチン | |
B型肝炎ワクチン |
- 日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールでは、みずぼうそうワクチン・おたふくかぜワクチンは2回接種となっております。詳しくはお問い合わせください。
超音波検査を用いての診断
- 頭部・顔面 : 水頭症、脳血流の評価(新生児)、副鼻腔炎など
- 胸部(心臓) : 先天性心疾患、不整脈、胸痛の精査など
- 頚部 : 甲状腺疾患、リンパ節炎、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)など
- 腹部 : 肝腫大の精査、腸重積、急性虫垂炎、水腎症など
- その他 : 脊髄稽留の精査(新生児)、陰嚢水腫など
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ○*1 | ○*1 | 休 | ○*2 | ○*1 |
○**1 |
休 |
14:00〜18:00 | ○*1 | ○*1 | 休 | ○*3 | ○*1 | 休*4 | 休 |
*1全ての診療は昭和大学の医師による小児科の一般診療となります。
*2 毎週木曜日の午前は、東邦大学の医師による小児科の一般診療となります。
*3 第2~第5木曜日の午後は、昭和大学の教授による小児科の一般診療となります。
*4 第2 土曜日の午後に、堀口Dr.の「心臓外来」(予約制)を行っております。
※小児科の診療最終受付は月火木金17時00分、土曜日は11時45分になります。
- 小児科・内科の受診は、予約なしで随時受け付けております。
- 予防接種は一部を除いて予約は必要ありません。(大人の方の接種も可能です)
→当院で接種可能な予防接種はこちら - 乳幼児健診も随時受け付けております。